2017年05月24日

Chelsea Flower Show2017!現地から写真が続々です♫

本日なんと二度目の更新です。

イギリス時間8時からチェルシーフラワーショーはオープンします。

朝早いですね。

昔、上越で花の写真を撮り歩いていたらカメラ好きな方に声を掛けられ、

「花の写真を撮るなら午前中がいいよ」と言われたのを思い出します。

大体の花の見頃はまだ涼しい午前中。

朝はみずみずしくてなおさらきれいだそうです。


だからかな?
チェルシーフラワーショーは8時開園です。
DAkWnBtXUAML5c_.jpg
ちなみに、開催期間の最初の23日、24日の2日はRHSの会員限定日なんですよ。
昨日に引き続き、今日もチェルシーでお庭を堪能中です。

まだ11時ですが、入園してすでに3時間。


2017 チェルシーフラワーショー_170524_0046.jpg
6年連続アーティザンガーデンでゴールドメダルを受賞した石原和幸さんの「御所の庭」


今年の石原和幸さんのお庭は、カフェスペースの真ん前!
ということで、素敵な庭を見ながら朝のガーデンティータイムを楽しんでいるみたい。
DAk5syzXUAIxnhb.jpg
しかも、ちゃっかり石原さんと一緒に♪(右前のテーブルに座っているのがKUBIKI一行&ハット姿の石原さん)

ショーで展示されているお庭はどこのお庭も入ることができないのですが、
今回も特別に入らせてくださいました。
2017 チェルシーフラワーショー_170524_0040.jpg
ありがとうございます!

2017 チェルシーフラワーショー_170524_0058.jpg

2017 チェルシーフラワーショー_170524_0064.jpg
石原さんといえば!の、苔と白いぐるぐる。
その一方で毎年、様々な驚きの仕掛けが私達を驚かせてくれます。

DAlIh_fWsAAZp9q.jpg
床までガラス張りだなんて。。。

今年のチェルシーはは気候の調整が難しかったそうで、庭作りを始めたら氷点下になり、
紅葉が枯れてしまったり、反対に急に暖かくなり、菖蒲が一気に咲き出したり、大変だったそうです。
そんな中でも素敵なお庭が!

ちなみにですが、石原さんの御所の庭は、大阪のうめきたガーデンでもご覧いただけるようですよ!!

チェルシーフラワーショーでは日本人の方が他にも挑戦されています。
また、皆様にもとても馴染みが深い、三条のsuwadaさんもブースを出しています。
イギリスの地で日本の、そして新潟の企業と出会えるのもなんだか誇らしいですね。
2017 チェルシーフラワーショー_170524_0026.jpg

posted by KUBIKI at 19:01| ガーデナー石原和幸さん関連! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石原和幸さん6年連続金メダルおめでとうございます!@チェルシーフラワーショー!

こんにちは。

久しぶりの曇り空、、、
涼しくて気持ちがいいです。


5月
5月といえば、ロンドンで開催されるチェルシーフラワーショー

今年も庭園デザイナーの石原和幸さんの応援をしています!

昨日、日本時間の16時頃に結果が発表され、

石原和幸さんの「御所の庭」
アーティザンガーデン部門で見事ゴールドメダルを受賞されました!

これで6年連続ゴールド!さすがです!!おめでとうございます!!
あまりの偉業にため息しか出ません。。。


2017 チェルシーフラワーショー_170524_0007.jpg
そして、KUBIKIのスタッフも現地に向かっています♫

2017 チェルシーフラワーショー_170524_0001.jpg
遠くイギリスの地で自社のロゴを見つけたスタッフが送ってきてくれた画像。

1495599052743.jpg
そして、ゴールドメダル!!

チェルシーフラワーショーのゴールドメダルは賞状式なんです。

結果発表は庭一つ一つにプレゼンターが回ってきて封筒に入った結果を渡されます。
発表前は本当にドキドキです。

2017 チェルシーフラワーショー_170524_0004.jpg

2017 チェルシーフラワーショー_170524_0003.jpg

で、石原さんの「御所の庭(Gosho No Niwa No Wall, No War)」ですが、RHSのサイトで360度堪能できます。
ぜひ、ご覧くださいませ。




チェルシー・フラワー・ショー(RHS Chelsea Flower Show)とは、イギリス、王立園芸協会(RHS)が主催し、毎年5月にチェルシーで開催されるガーデン・ショー。グレート・スプリング・ショー(the Great Spring Show)の正式名称でも知られる。
今年で開催104年の歴史あるガーデンショーです。
公開日(5月23日〜27日)の前日にはエリザベス女王も会場にいらっしゃいます。


posted by KUBIKI at 13:03| ガーデナー石原和幸さん関連! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
★住まいに関する悩み、ご相談、お見積もり依頼、お気軽にお問合せ下さい★ ■住まいのリフォーム専門店アクトのお問合せ先 フリーコール:0800-111-8753 メール:act@kubiki-kenko.com FAX:025-543-6950 ホームページ ■KUBIKI/願城建工に関することへのお問合せ先 電話:025-543-1802 メール:info@kubiki-kenko.com ホームページ