2019年05月31日

6/1(土)・2(日)はアクト青山スタジオリニューアル一周年記念セール開催!

190531_aoyama.jpg

こんにちは!
おかげさまで、アクト青山スタジオがリニューアルして1年が経ちました。
一周年を記念して、家具インテリアのセールを行います。
ご家族様揃って足をお運び下さい。

 青山スタジオリニューアル1周年記念セール 
開催日/6月1日(土)・2日(日)
時間/10:00~18:00
来店特典/各日先着60名様
6/1:ワッフル・6/2:パンケーキ
※1家族あたり1つ限り。簡単なアンケートの記入お願いします。
52277066_2281251302121408_8686746559005756626_n.jpg

住まいのリフォーム専門店アクト青山スタジオは住まいのリフォームをはじめ、家具・インテリアを含めた心地よい生活空間をトータルコーディネートできるお店としてリニューアルして、おかげさまで一周年を迎えることができました。日頃よりお世話になっている皆様に感謝の気持ちを込めてまして、通常定価販売の厳選された商品を特別価格にて販売します。皆様のお越しをお待ちしております。

190531_flier_aoyama.jpg
詳細は本日新潟日報折込のチラシをご覧下さい。

 同時開催 
リフォーム相談会!

3Dパースでインテリアコーディネート。
ご自宅の図面やイメージ画像をお持ちいただければ、無料で3Dパースを作成いたします。

あなたの暮らしの空間をトータルデザイン。
リフォームとインテリアをご提案します。

イベント会場:
住まいのリフォーム専門店アクト青山スタジオwith LIVING HOUSE.
新潟市西区青山8-2-18
リフォーム tel 025-265-8753
インテリアtel 025-265-4110
Open 10:00
Close 18:00
定休日 木曜日

[ここに地図が表示されます]
48367455_1859521764169749_1471683330092040192_n.jpg
🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶

アクト各店、ご相談無料で承っておりますのでお気軽にお問合せください。

アクトはリフォーム相談無料。
どんなことでもかまいません、お気軽にご相談ください。
お電話だけではなく、ご来店もお待ちしています



eb994e34222fde07960cbecbcc1af4e9-300x237.jpg



アクトは県内上越・長岡・新潟で土日も元気に営業中♪
住まいのリフォーム専門店アクトのお問合せ先
フリーコール:0800-111-8753



🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶


家具をお探しの方へ

アクトでは家具もお取り扱いしております。
お気軽にお問合わせくださいませ。

リフォーム&インテリア アクト
 TEL:025-260-8753
 住所:新潟県新潟市西区流通センター5-4-2

青山スタジオ アクトwith LIVING HOUSE.
 TEL:025-265-4110
 住所:新潟県新潟市西区青山8‐2‐18

IMG_3693.JPG
リフォーム&インテリア アクト流通スタジオ



IMG_1358.jpg
アクト青山スタジオwith LIVING HOUSE.

posted by KUBIKI at 11:20| 新潟 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月28日

くびきトゥルーラブコンサートご来場ありがとうございます。

こんにちは!
5月25日に開催しました くびきトゥルーラブコンサートへご来場頂きましてありがとうございます!
asmP_0203_190525_R.JPG

新潟市りゅーとぴあコンサートホールの会場には1351人のお客様にご来場いただきました。

また、ロビーで呼びかけていたBSN愛の募金には、163,825円のご協力を頂き、
上越会場と合わせて301,047円となりました。
皆様のご協力ありがとうございます。
hr_0244_190525_R.JPG
当日の夜にはBSNさんでスポットニュースとしてとりあげていただきました。


今年で23回目のこのコンサートの始まりは上越の小さな公民館。
社員の家族や協力業者さんを呼んでのかいさいでした。
日頃の感謝の気持ちを込めて、私たちに関係ある方達を呼んで楽しんでいただきたいという開催は今も昔も変わっていません。

今年もフォルトゥーナ弦楽四重奏団さんとフルートの小林美香さんのフルート五重奏のコンサートを開催させて頂きました。
asm_0434_190525_R.JPG
第1部はクラシック、第2部は歌謡曲やポップスなどを演奏。

asm_0454_190525_R.JPG

ヴァイオリンの篠原さんが熱唱する場面もあり、会場は大盛り上がりでした!
asm_0478_190525_R.JPG




asmP_0080_190525_R.JPG
リハーサルを拝見しましたが、直前まで、今日のお客様に聴いていただくための演奏方法を追求していらっしゃいました。
演奏者としてトップの方々のその姿に鳥肌が立ちました。



2部が始まる前、弊社の社員代表挨拶をさせて頂きました。
ただし。
asmP_0252_190525_R.JPG
今年の挨拶はスクリーン上。
4年前に同じくりゅーとぴあで挨拶させていただいた時の西川の挨拶の映像を放映させて頂きました。

そして、
放映終了後、西川がステージに上がらせていただいて、再び挨拶させていただきました。
asm_0405_190525_R.JPG
お客様は一瞬戸惑ったようで、映像放映中は「今年は映像だけなのか」とがっかりされた方もいらっしゃいましたね。驚かせてすみません。でも、作戦通りです 笑
asm_0395_190525_R.JPG
頸城建工に入って、成長した社員の姿を見て頂きました。
そして、社員全員で登壇させていただき、ご挨拶。
hr_0360_190525_R.JPG


このコンサートは、社員の手作りで運営しています。
IMG_0591_R.JPG
全体ミーティング
hr_0074_190525_R.JPG
役割ごとのミーティング

asmP_0092_190525_R.JPG
音響も、照明も。

hr_0047_190525_R.JPG
ステージ上で椅子や譜面台の出し入れをしたのも社員。

asm_0528_190525_R.JPG
勿論募金の呼びかけも。

hr_0058_190525_R.JPG
動画操作も、アナウンスも。

ホワイエに居ると、多くのお客様が社員に声を掛けてくださるのが見えました。
asm_0547_190525_R.JPG

コンサート終了後、その足で直ぐにお電話をくださったお客様が沢山いらっしゃり本当にありがたく思います。
このコンサートにご来場いただくお客様からいただく感想には必ず、私達社員に対する感想も含まれています。演奏だけではなく、私たちのこともしっかり見て頂いていて、本当にありがたく、それが私たちの糧になっています。
私たちは良いお客様、良い業者様、良い家族や友人に囲まれている、と実感させられます。
そして私たちの感謝の気持ちを伝えるはずのこのコンサートで、いつもたくさんの「ありがとう」を頂きます。
これからも、私たちを支えてくださっている皆様が幸せであれるように、精一杯仕事をさせて頂きます!
いつもありがとうございます!


asm_0542_190525_R.JPG
お見送り。


🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶

アクト各店、ご相談無料で承っておりますのでお気軽にお問合せください。

アクトはリフォーム相談無料。
どんなことでもかまいません、お気軽にご相談ください。
お電話だけではなく、ご来店もお待ちしています



eb994e34222fde07960cbecbcc1af4e9-300x237.jpg



アクトは県内上越・長岡・新潟で土日も元気に営業中♪
住まいのリフォーム専門店アクトのお問合せ先
フリーコール:0800-111-8753



🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶🎶🎶🎶🎵🎵🎶


家具をお探しの方へ

アクトでは家具もお取り扱いしております。
お気軽にお問合わせくださいませ。

リフォーム&インテリア アクト
 TEL:025-260-8753
 住所:新潟県新潟市西区流通センター5-4-2

青山スタジオ アクトwith LIVING HOUSE.
 TEL:025-265-4110
 住所:新潟県新潟市西区青山8‐2‐18

IMG_3693.JPG
リフォーム&インテリア アクト流通スタジオ



IMG_1358.jpg
アクト青山スタジオwith LIVING HOUSE.
posted by KUBIKI at 15:30| 新潟 ☔| イベントレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月21日

石原和幸先生11個目の金!おめでとうございます!The RHS Chelsea Flower Show 2019-チェルシーフラワーショーFROM LONDON

こんにちは!

昨日の日記にも書きましたが、只今、イギリス逃亡中の社員から速報です!


チェルシーフラワーショーに今年も挑戦している石原和幸さんの結果が出ました。
Artisan Gardensカテゴリでゴールドメダル受賞です!
D7ErL-xUIAACmxi.jpg

これで8年連続ゴールドメダル獲得です。
またチェルシーフラワーショーに挑戦してから11個目のゴールド!
おめでとうございます。


このフラワーショーは、エリザベス女王が総裁を務める英国王立園芸協会(RHS)が主催の歴史と権威のある国際ガーデンショーの最高峰なんですよ!

本日はロンドンのロイヤルホスピタルチェルシー(チェルシー王立病院)でチェルシーフラワーショーが開催初日!
IMG_1277.JPG

初日と2日目は英国王立園芸協会会員限定の公開日なんですよ!

英国王立園芸協会は創立が1804年で総裁がエリザベス女王の由緒ある学会なんです。


今日はロンドン時間朝6時半(日本時間14時半)から頸城建工のメンバーも一部会場入り。
会員限定の公開日のチケットは、8時からなのですが、特別に6時半からのチケットも!!

結果発表は、プレゼンターが一人ひとりのお庭に回り結果が発表されます。
BBCの撮影隊と共に、各ガーデンにやってきます。
発表の知らせが回ってくる前、石原さんは緊張の面持ち。
左右どちらからやってくるのか、そわそわと。
D7ErL-zV4AAGRGJ.jpg




頸城建工が石原さんのチェルシーへの挑戦を応援し始めてから毎年、
世界のトップが決まるこの瞬間
幸運にも結果発表の瞬間に立ち合わせていただいております。

IMG_1279.JPG

今年のテーマは
Green Switch
現代の都市生活のストレスから「オフ」の時間を作る庭、ですかね。
D7EcXy2W0AA1guf.jpg
チェルシーでの石原さんのお庭ではあまり見ないテーマですね。
お庭にはガレージやティールーム、シャワールームがあります。

IMG_1275.JPG

D7EjsjGXkAIrimV.jpg

IMG_1269.JPG

D7Efs67UIAEe1oO.jpg

D7Eos9CUIAA01ho.jpg
チェルシーフラワーショーに挑戦される庭師の皆さんは、
庭の製作に、審査の日の直前まで気を抜きません。
一つ一つの植物がより魅力的に見えるように、細かいゴミを取り除いたり、拭いたり。
審査の日に最高の状態を持ってくるのは勿論ですが、
今日から始まるフラワーショーのお客さんにも最高のお庭を見せてくれていて、こまめに庭の掃除や水遣りをしています。
最後まで気を抜かない、このプロの仕事はどの世界にも言えることですよね。
私達もそうでありたいと思っております。



IMG_1265.JPG

石原氏と願城建工とは20年来の親交があり、その縁から石原氏の「想い」に共感して、
当社でも何か協力できたらと、一緒にチェルシーフラワーショーに挑戦したりと、応援し続けています。

posted by KUBIKI at 16:14| 新潟 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
★住まいに関する悩み、ご相談、お見積もり依頼、お気軽にお問合せ下さい★ ■住まいのリフォーム専門店アクトのお問合せ先 フリーコール:0800-111-8753 メール:act@kubiki-kenko.com FAX:025-543-6950 ホームページ ■KUBIKI/願城建工に関することへのお問合せ先 電話:025-543-1802 メール:info@kubiki-kenko.com ホームページ