グリーン住宅ポイントとは?
グリーン社会の実現および地域における民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資の喚起を通じて、
新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るため、
一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して、
「新たな日常」及び「防災」に対応した追加工事や様々な商品と交換できるポイントを発行する制度です。
住宅リフォーム工事にも適応されます。一部ご紹介します。
※下記は住宅リフォーム工事に関する一部ご紹介です。その他詳細は国土交通省グリーン住宅ポイントのサイトをご覧ください。
以下の期間に契約締結されていること。なお、最初の契約(原契約)を締結した日とし、変更契約は対象になりません。
契約の種類:工事請負契約
対象期間:2020年12月15日〜2021年10月31日
- 工事の内容に応じてポイント発行
- 最低5万ポイント以上の工事
- 賃貸住宅のリフォームも可
- 1,000万円(税込)以上は工事完了前の申請も可
- 上限内で同一住宅でも複数回の申請可能
世帯の属性 | 既存住宅購入※1の有無 | 上限ポイント |
---|---|---|
若者・子育て世帯 ※2 | 既存住宅を購入してリフォームを行う場合 | 60万ポイント |
上記以外のリフォームを行う場合 | 45万ポイント | |
一般世帯 (若者・子育て世帯以外) | 安心R住宅を購入してリフォームを行う場合※3 | 45万ポイント |
上記以外のリフォームを行う場合 | 30万ポイント |
※1 以下のすべてを満たす既存住宅の購入に限ります
建物の不動産登記事項証明書において、新築と記載された日付が2019年(令和元年)12月14日以前の住宅であること/ 売買契約額が100万円(税込)以上であること/2020年12月15日以降に売買契約を締結すること/売買契約締結から3か月以内にリフォーム工事の請負契約を締結すること/自ら居住する住宅の購入であること
※2 若者世帯:2020年12月15日時点で40歳未満の世帯/子育て世帯:2020年12月15日時点もしくはポイント発行申請時点で18歳未満の子を有する世帯
※3 「安心R住宅」制度(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)を利用した「安心R住宅」の標章および安心R住宅調査報告書が発行されている住宅のこと
(A)エコ住宅設備の設置
(B)開口部の断熱改修
(C)外壁、屋根・天井 または 床の断熱改修
(D)バリアフリー改修
(E)耐震改修
(F)リフォーム瑕疵保険等への加入
@【(A)〜(C)のいずれが必須】
A【(D)〜(F)は@と併せて実施した場合のみ対象】
時期によっては、各自治体の補助金等もあります。
グリーン住宅ポイント制度に関するご質問、ご相談は、アクトまでお気軽にお問合せ下さい。
電話:0800-111-8753 (通話料無料)
お問合せフォーム
http://www.kubiki-kenko.com/act/home/basic/