こんにちは。
随分と間が空いてしまいましたね。
もう、10月とはいえ、残暑厳しいです。暑いです。
しかし、空は高いですね。
さて、タイトルの件です。
毎年、社員が挑戦している、電話応対コンクールですが、
各ブロック大会(上越・中越・下越の3ブロック)大会が終わり、県大会も終了しました。
結果を報告します。
新潟県大会結果
開催日:2021年9月21日・22日
審査発表日:2021年9月30日
優勝:斎木扶美恵(全国大会出場)
優秀賞:大槻史恵
優秀賞:駒澤昌幸
審査発表日:2021年9月30日
優勝:斎木扶美恵(全国大会出場)
優秀賞:大槻史恵
優秀賞:駒澤昌幸
下記サイトで、上位者の競技を聞くことが出来ます。
上越ブロック大会から出場した、斎木が全国大会へ進みます!!!
斎木は初めての全国大会です!!!
(ブロック大会を勝ち進んだ県内TOP30名のうち、優勝者のみが全国大会へ出場します。)
各ブロック大会結果
新潟・下越ブロック大会
準優勝:堀久美子
優秀賞:大槻史恵
優秀賞:西川直緒
準優勝:堀久美子
優秀賞:大槻史恵
優秀賞:西川直緒
下記サイトで上位者の競技を聞くことが出来ます。
中越・魚沼ブロック大会
準優勝:加藤恵三子
優秀賞:阿部美千代
下記サイトで上位者の競技を聞くことが出来ます。
https://www.jtua-niigata.com/chuetsu-uonuma/prize-winner.html
https://www.jtua-niigata.com/chuetsu-uonuma/prize-winner.html
上越ブロック大会
優勝:斎木扶美恵
準優勝:駒澤昌幸
優秀賞:高橋由佳
下記サイトで上位者の競技を聞くことが出来ます。
ユーザ協会が作ってくださる電話応対の設定は、近年ますます実践に近くなっていていて、
日々の業務の成果をこのコンクールに反映する事が出来ていると思います。
ちなみに、電話応対コンクールは、
とある企業の社員として、お客様のお電話を受ける、というものです。
ある程度設定が絞られていて、その社員になり切って、対応します。
当社からは沢山の社員がブロック大会へ出場しますが、会社のイベントや研修としての出場ではなく、
例えていのであれば、資格試験を受けるかのような感覚で、一人ひとりが、電話応対レベルを上げようと出場を決めています。
但し、社内に仲間であり、ライバルが沢山いるので、お互いに練習をしあって練磨しています。
今年の全国大会は11月2日(火)
全収録で開催されます。
また、11/2は全て下記サイトで配信されます。
応援よろしくお願いします。
---------------------------
アクトはリフォーム相談無料。
どんなことでもかまいません、お気軽にご相談ください。
アクトはリフォーム相談無料。
どんなことでもかまいません、お気軽にご相談ください。

アクトは県内上越・長岡・新潟で土日も元気に営業中♪
住まいのリフォーム専門店アクトのお問合せ先
フリーコール:0800-111-8753
メール:act@kubiki-kenko.com
WEBからお問い合わせ
WEBからお見積り
WEBから資料請求
住まいのリフォーム専門店アクトのホームページ