頸城建工には「海外逃亡制度」というものがあります。
これは、弊社が指定するイベント事(見本市や展示会など)へ行く際に、一部補助金を出すというもの。
「海外」と同様「国内逃亡制度」もあります。
その制度を利用して、今、イギリスへ行っているメンバーから続々と楽しそうな写真が届いています。
5月のイギリスといえば!
100年以上続く世界最大級のガーデニングショー「チェルシーフラワーショー」
(エリザベス女王が総裁を務めるRHS(英国王立園芸協会)が主催なんですよ!)
このチェルシーフラワーショーに2004年から挑み続けている石原和幸さんを
私達は応援しています。


上記2枚2018年の様子。
石原さんと弊社とは、20年来の親交がありチェルシーフラワーショーのチャレンジスタッフとしても参加しました。
石原さんはこのフラワーショーで10個の金メダルを獲得したり、全出展者の最高賞を受賞したり、
エリザベス女王に“緑の魔術師”と称えられた世界のトップガーデナーです。
今年2019年5月15日の新潟日報によると、
石原和幸さんは、新潟県妙高市の顧問と観光大使に委嘱されています。
また、妙高市にある、アパリゾート上越妙高でヒマワリとコキアのお庭をプロデュースされます。
その名も「ひまわりコキア王国」。
妙高のアパリゾートといえば、夜のイルミネーションが有名でしたが、これからは昼間も世界のトップが手がけたお庭が楽しめますね!
さて、石原さんのご紹介と弊社との関係を駆け足で書きましたが、
冒頭にも書きましたが、今年もチェルシーフラワーショーへ向かっています。
今年の開催は、明日5月21日から。
明日は結果発表日で、今日ジャッジが行われています。
ですので、弊社からお庭の様子はまだ発信できないのですが、
石原さんのインスタグラムにリアルタイムで情報が出ていますので、是非ご覧になってみてください。
今日のインスタグラムストーリーには弊社の名前もありましたよ!
ありがとうございます!
石原さんのインスタグラムから借りてきた画像↓
今回、イギリスへ行っている皆は、
緑が多い街、ロンドンで宿泊し、毎朝近くのハイドパーク公園散歩をしているみたいですよ!
二手に分かれてクエストしていたり楽しそう。
↑この写真をヒントにこの場所を探し出す。@ハイドパーク
↑どうやら見つけたようです。
そして、美術館や博物館、また、王立植物園のキューガーデンなど植物園を堪能しているみたい。
色々なお土産話をブログでもそうですが、
直接お客様にもさせて頂きますね。
是非、直接根掘り葉掘り聞いてみてください。
🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠
5月25日(土)は、りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホールにて
第23回くびきトゥルーラブコンサートを開催します。
こちらのコンサートは招待制となっております。
チケットを既にお持ちの皆様、会場でお会いできるのを楽しみにしております♪
今週の天気(気温)は変動が激しそうですので、体調を崩されませんよう、お気をつけくださいね。
🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠
アクト各店、ご相談無料で承っておりますのでお気軽にお問合せください。
アクトはリフォーム相談無料。
どんなことでもかまいません、お気軽にご相談ください。
お電話だけではなく、ご来店もお待ちしています


アクトは県内上越・長岡・新潟で土日も元気に営業中♪
住まいのリフォーム専門店アクトのお問合せ先
フリーコール:0800-111-8753
住まいのリフォーム専門店アクトのお問合せ先
フリーコール:0800-111-8753
🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠🎠
家具をお探しの方へ
アクトでは家具もお取り扱いしております。
お気軽にお問合わせくださいませ。
リフォーム&インテリア アクト
TEL:025-260-8753
住所:新潟県新潟市西区流通センター5-4-2
青山スタジオ アクトwith LIVING HOUSE.
TEL:025-265-4110
住所:新潟県新潟市西区青山8‐2‐18
リフォーム&インテリア アクト流通スタジオ

アクト青山スタジオwith LIVING HOUSE.